地域紹介– category –
-
自然と食材の宝庫「富山県」で、暮らすように旅してみませんか?
地域紹介みなさんは富山県についてどんなイメージをお持ちでしょうか? 本州のほぼ中央に位置する富山県は、世界的にも稀有な地形をしています。県の東側には3,000m級の山々が連なる北アルプス、日本海に面した北側には水深約1,000mの富山湾があり、北アルプスに属する立山連峰から富山湾までの距離は、わずか数十kmというコンパクトさ。海越しに望む立山連峰はダイナミックで、まさに圧巻です。 また、富山湾は「天然のいけす」と言われるほどの豊かな漁場で、日本海に分布する約800種類の魚のうち、約500種類が富山湾に... -
オクシズに新名所誕生!「梅ケ島ドライブイン&サウナヴィラ」
地域紹介ここは静岡県静岡市中山間地域である奥静岡。静岡では「オクシズ」と呼ばれ、美しい自然景観や多くの温泉、カフェなどがあり、県民に古くから親しまれています。 「梅ケ島ドライブイン&サウナヴィラ」は「孫佐島ドライブイン」跡地を利用して2023年11月に誕生しました。 地元民の期待の星☆「梅ケ島ドライブイン&サウナヴィラ」をご紹介します。 【「梅ケ島ドライブイン&サウナヴィラ」はこんなところ】 高速道路が整備される前は車で遠出をする方は利用したことがあるかもしれないドライブイン。ドライブインと... -
能登半島地震被災地支援 二次避難先一覧
地域紹介令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 頻発する余震で被害がこれ以上広がらないこと、また、不安に過ごされている皆さまが一日でも早く平穏な日々を取り戻され、被災地の復興が一日も早く進むことをお祈りしております。発災から数日が経ち、改めてその被害の大きさを思い知らされています。依然として続く余震とこれからの生活に対する不安も抱えてお過ごしのことと存じます。 被災された方々に、私たちは一... -
3分でわかる!富山県氷見市ってどんなとこ?
地域紹介富山県氷見市は、海から里山まで広がる豊かな自然と、「ひみ寒ぶり」「氷見牛」に代表される多彩な食の恵みを味わうことができるまちです。 市内にはいくつもの温泉が点在し、「海越しの立山連峰」を眺めながらゆっくりと温泉に入ることができるほか、藤子不二雄Ⓐ先生のキャラクターに会える商店街「まんがロード」など、たくさんの魅力が詰まっています。 今回は全国に誇る景観や文化を持つ、富山県氷見市の魅力についてご紹介します。 【氷見市の地理・景観】 出典:きときとひみどっとこむ 氷見市は、富山県の... -
滋賀県高島市、琵琶湖よりも大きなまち
地域紹介こんにちは、旅行とおいしいものが大好きなライターのHiyummy(ヒヤミー)です。 滋賀県最大の市である高島市は琵琶湖に面した美しいまちです。 湖の中に鳥居が立つ白鬚神社や、メタセコイア並木道など、市内は見どころが豊富です。 今回は、そんな滋賀県高島市の魅力についてご紹介いたします。 【琵琶湖が目の前に】 雄大な琵琶湖が広がる 高島市は滋賀県の北西部に位置し、琵琶湖岸から福井県との県境まで面積にして693.05㎢と、琵琶湖の669.26㎢を超える大きさを誇ります。 古くから関西と北陸を結ぶ北... -
海・山・まち、多様な文化が織りなす富山市
地域紹介富山県の総面積の約30%を占める富山市。北は富山湾に面し、西には呉羽山、南東部は3,000m級の山々が立ち並ぶ立山連峰に囲まれ、世界でも類を見ないダイナミックな地形が広がります。 富山県の中心都市として、新しい産業やカルチャーの発信地でありながら、豊かな自然の恵みをそばに感じられるのが富山市の魅力のひとつ。 今回はそんな富山市のおすすめスポットを、富山市在住ライターがご紹介します! 【路面電車で巡る、市街地~岩瀬エリア】 ©富山市観光協会 富山市といえば、路面電車の走る風景が欠かせませ... -
世界遺産と自然の恵みを満喫!和歌山県田辺市のご紹介
地域紹介和歌山県と聞くと、何を思い浮かべますか? 海、みかん、紀伊半島。世界遺産に登録された熊野古道、つぼ湯。最近SNSで流行りの天神岬。 色々と浮かぶものはありますが、これらは全部、田辺市にあるようです。 こんなに多くの名所を持つ田辺市とは、一体どんな土地なのでしょうか? この記事では、田辺市の美しい自然や名産品にふれながら、地域の魅力についてご紹介します。 【東京都の半分を占める田辺市】 和歌山県田辺市 田辺市の面積は約1,000㎢、近畿地方の市町村で最も広い都市です。 東京都が約2,000㎢なの... -
豊かな自然と史跡に囲まれる城下町、南丹市
地域紹介こんにちは、旅行とおいしいものが大好きなライターのHiyummy(ヒヤミー)です! 今回は京都市内から電車・車でそれぞれおよそ1時間程度の場所にある南丹市をご紹介します。 里山ならではの自然豊かな田園風景が広がり、地域で採れる農産物も豊富。かつて城下町だったこの地域には、かやぶき屋根家も現存しています。 【城下町として栄えた地域】 京都府南丹市 南丹市はかつて城下町として栄えていました。 北は美山町の今宮城、南は八木町の大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場した八木城まで、現在でも多くの城跡... -
誇り高き伝統と新しい文化が融合するまち、金沢
地域紹介加賀百万石の城下町として栄えた石川県金沢市。 北陸新幹線開通によって首都圏からも身近な存在になり、北陸観光の中心的役割を担っています。 加賀藩政期の歴史を色濃く残しながら、交易や文化の拠点として、金沢市では独自の食文化や芸術が育まれてきました。 この記事では、歴史、グルメ、アートと見どころ満載な金沢市の魅力をご紹介します! 【栄華を誇った城下町を歴史散歩】 金沢市の歴史は1583年、前田利家の金沢城入城に始まります。まちを歩けば、加賀百万石の城下町としての繁栄ぶりをうかがわせるスポ... -
卒業しても帰りたくなる第二の故郷~都留市
地域紹介都留市に住んでいます。そう言うと、鶴市とは何県ですか?と聞かれます。 あ、この人は漢字を間違えてるな、とわかってしまうのは、「都留市」を正確に読める人が少ないからでしょうか。 読めない人が多くても、一度住んだ人はなぜか離れがたくなる、愛着が湧いてたまらない町。 今回はそんな都留市の魅力を、ちょっと昔の都留文科大学生がご紹介します! 【都留市はなんて読む?】 都留市は「つるし」と読みます。 とるし、とどめし、と読まないでね。 当時、都留市の大学に通っていた私は、間違われる度に一抹の寂し...
1